村田家のメモ。

できることは、自分の手で。何かに頼ることは簡単だけど、自分の手で創り出すことで得られるものがある。シンプルに生きることが本来の姿なのではないか?と日々考える村田家のはなし。『食』と『子育て』についての情報を主に更新しております。

あなたの舌は大丈夫?知らない間に味覚障害になっている現代人。



まだ6月だというのに

真夏のような暑い日が多くなってきました。



喉も渇きますよね。




日本には多くのコンビニや自動販売機があり、

喉が渇いたな〜〜と思えばすぐに飲み物を買えますよね。





シュワっとした炭酸飲料とか

飲みたくなりますよね。


f:id:mnis2you:20160610212059j:plain






でも、

その飲み物に一体どれほどの

砂糖が含まれているか知ってますか?





約コップ半分の量です。





本来なら甘すぎて飲めないほどの

砂糖が入っているんです。



f:id:mnis2you:20160610212703j:plain







なのに、なぜ私たちは

あんなにゴクゴクと

飲めてしまうんでしょうか?





それは"香料や酸味料"のおかげです。

酸味や香りをつけて、美味しく感じるように

作られているんです。





添加物を入れる前は飲めません。

しかし、

香りや酸味をつけたら飲めてしまう。




恐ろしいですよね。






人にはもともと

"甘すぎる" や"しょっぱすぎる"

といった感覚があるはずなのに

その感覚を鈍らせてしまうんです。





インスタントラーメンにも

油が大さじ4杯ほど使われています。

しょっぱいと感じるはずなのに

添加物のおかげで“美味しい"に変わります。


f:id:mnis2you:20160610212856j:plain






知らないうちに

味覚神経を鈍らせ、自然の味と

化学調味料の味の違いにも気付かず

"美味しい"と感じるようになる…。





私はもともと

『ストロベリー味』のお菓子が嫌いです。




"薬のような味"がする。

こういった経験ありません?



いちごなんか使ってないのに

ストロベリー味ってどういうこと?




でも、

慣れたらそんなことも気にならなくなります。





知らず知らずに

化学調味料の味に慣れて

鈍感な舌になってしまうことは

非常に不健康かつもったいないと思います。



f:id:mnis2you:20160610213422j:plain




様々な味を楽しめるようになった現代人が

化学調味料の味で美味しい、、、?




いろいろなものが食べれるようになった私たちが

もっと"食"を楽しむとしたら

《自然のままの、本来の美味しさ》を

噛みしめることだと私は思います。



f:id:mnis2you:20160610213812j:plain






すぐ買ってすぐ食べれるコンビニのパンより

添加物の入ってないパン屋さんのパン。




自動販売機で買う清涼飲料水より

お家で作る麦茶。





村田家は節約も兼ねて

麦茶を毎日作っています(笑)





最近はやりのちぎりパンも

ちょっと出遅れたけど作ってみたら

焼き立てを食べれて感動してます。


 


f:id:mnis2you:20160610211334j:plain





便利な現代ですが

多少の手間で得られるものがあります。




本来の味を楽しめる。

自分で作ることの達成感。

そして、添加物を取り込まない身体。






前回も書きましたが


自分が口にするものはどんなものなのか

何が含まれているのか

いまいちど、確認してみてください



f:id:mnis2you:20160610211429j:plain





私たちは一体、添加物を毎日

どれだけ摂取しているでょうか?


1日◯◯g、年間には◯㎏?!




その話はまた次回にします。





今回、説明したことを

より詳しく説明している動画がコチラ。

https://youtu.be/LxHGec0bwfA