村田家のメモ。

できることは、自分の手で。何かに頼ることは簡単だけど、自分の手で創り出すことで得られるものがある。シンプルに生きることが本来の姿なのではないか?と日々考える村田家のはなし。『食』と『子育て』についての情報を主に更新しております。

知れば知るほど、食べれなくなるもの。



知れば知るほど、食べれなくなるもの。



それは一体、なんでしょう?










f:id:mnis2you:20160609010040j:plain



答えは『添加物』です。





本題に進む前に。



これは"添加物に詳しい方"への情報ではなく

あくまでも"何も知らない方"へ


この記事を読んで少しでも

自分が口にしているものがどんなものなのか

知っていただきたいなという気持ちで書いてます。



本やインターネット、資料をもとに

できるだけ偏った情報にならないよう努めます。






それでは本題。




まずはじめに、

日本のコンビニやスーパーで

添加物なしの買い物はほとんどできません。




なぜなら、

日本では多くの添加物を認めているからです。





そして、

【無添加】にこだわって買い物すると

通常よりかなり高くつくでしょう。



f:id:mnis2you:20160609010337j:plain



また、保存料などを使わない食品は

すぐに消費期限が来てしまいます。





でも村田家では

無添加のものを買います。




"塵も積もれば山となる"

だからです。




食品に含まれる有害な添加物も

『微量だから大丈夫。』



本当でしょうか?




f:id:mnis2you:20160609010257j:plain


 


日本人はガンが多いと言います。

原因はひとつに絞れませんが

あえて自ら、発がん性物質を口にしようとは思いません。




食べたら危険と知っていれば

誰もわざわざ食べたいとは思わないでしょう。





元は、添加物は人間が作ったもの。

より自然に近いものを食べよう!

それが村田家の基本となる考えです。




まずは自分の口にするものに興味を!



是非、買い物に行ったら

商品の裏側にある【原材料名】に

目を通してみてください。



見たことのない言葉やカタカナが

いっぱい書いてありますよ。



f:id:mnis2you:20160609010635j:plain



乳化剤、発色剤、安定剤、増粘剤

酸化防止剤、pH調整剤、香料、着色料

人工甘味料、防カビ剤、漂白剤…など


漢字ならまだ意味がわかりそうですが

カタカナなどではどんな物かわかりませんよね。


f:id:mnis2you:20160609011406j:plain






自分が普段よく食べる物に

何が含まれているのか

いまいちど、確認してみてください。




次回からは

具体的な添加物の話を

していきたいと思います。